芋焼酎「薩摩」(黒麹仕込み)


黒麹はもともと、沖縄の「泡盛」に使われていました。
温暖な気候にあった特性(モロミが腐りにくい)を持つ為、その昔は鹿児島県下の
蔵元も黒麹を採用していました。
その後、工程の都合上(黒麹は飛び散りやすい等) 使いやすい、黒麹の
突然変異種の白麹が主流となって
いましたが 「黒麹仕込み」の味わいが
見直され現在では、各蔵元から
「黒麹仕込み」の焼酎が再び盛んに
発売されるようになりました。

720m1 1,400円



<醸造元> 岩川j醸造(鹿児島県)

味の特徴

黒麹らしい柔らかい味わいは二重丸。
飲み飽きしない落ち着いた風味です

お問い合わせ

日本酒の情報   ワインの情報   本格焼酎の情報   食品の情報