CODICE 2003 
コディセ
(赤)
 
(スペイン産)


◆「眠れる巨人が目を覚ました」と
評されるラマンチャ
 〜スペインワイン広報事務局 
産地紹介抜粋〜
 
これまでは協同組合が生産の
要となっていましたが、豊富
な収穫量や栽培コストが安いことに
着目したリオハなどの
地域外のワイン生産者による投資が増え
品質の改善、向上への取り組みが
行われ始めました。
お手ごろな価格で良質な、親しみやすい
味わいのワインがヨーロッパ各国にも
多く輸出されるようになり、欧米の
ワイン評論家や専門家はラ・マンチャを
「眠れる巨人が目を覚ました」と言って
注目するなど、これからも目が離せない
産地です。
 
それを裏付けるかのように
R.パーカー氏は以下のように
コメントをしています。
 
Ten thousand cases of this beauty
made it into the
United States. An outrageous value.
<和訳>
アメリカで年間120,000本が飲まれるが、
とんでもなくお買い得なワインだ。

今ではプリムール買いで予約完売してしまう
スターワ
イン“ヌマンシア”の
エグレンファミリーがリオハ近
郊に持つ
醸造所が“ドミニオ・デ・エグレン”です。
 
そこで“ヌマンシア”と同じく
マルコス・エグレンが
醸すテーブルワインが“コディセ”です。


  750ml 2,200円




味の特徴

チェリー、ベリーおよびバニラの芳香と風味を誘い出します。
シッカリしたタンニンの骨格が特有であり快活な味わいです。

お問い合わせ

日本酒の情報   ワインの情報   本格焼酎の情報   食品の情報